新着ニュース NEW 大切なお知らせです!

来場される皆さまへのお願い(新型コロナウイルス感染拡大防止対策など)

■新型コロナウイルス感染拡大防止対策

●来場する前に自宅等で検温をお願いします。発熱や咳・咽頭痛など風邪症状がある場合は来場をお控えください。

※自宅等で検温をしていない方は、会場内各所に設けられた検温器で検温してください。

●適切なマスクの着用、手指消毒や手洗いをお願いします。

●歓声や大声での会話はお控えください。

●その他、スタッフの指示にしたがってください。

●市民祭りにおいて、クラスター等が発生した場合は、このホームページ等でお知らせします。

会場内飲食禁止 ~屋台などの飲食ブースの出店はありません~

●会場内では飲食をお控えください。また、会場外からの飲食物の持ち込みをお控えください。

(持参したマイボトル等での水分補給を除きます)

●会場内で購入した飲食物は持ち帰り、自宅等でお召し上がりください。

■ごみの分別回収

●エコステーション(会場内2箇所)での分別回収にご協力ください。

●会場外からのごみの持ち込みはお控えください。

■ドローン使用禁止

●来場者の安全確保のため、市民祭りの会場及び周辺での小型無人航空機(ドローン等)の飛行は、全面禁止とさせていただきます。

■屋内ステージ撮影禁止

●屋内ステージ(アミティ・ベイコムホール)でのプログラムについては、出演関係者以外のカメラ等での撮影は禁止です。関係者であっても、主催者の発行する撮影許可証が必要です。

■交通規制の実施

●当日会場及び会場周辺にて交通規制を行います。

● 駐車場はありませんので、車でのご来場はご遠慮下さい

■駐輪場の利用可能時間について

●会場周辺に駐輪場を設けますが、駐輪スペースには限りがあります。公共交通機関や徒歩など自転車以外の手段でのご来場にご協力をお願いします。

●一部の駐輪場の利用可能時間は、当日の16時30分までとなっています。駐輪する際は、看板などに記載のある利用時間をよくご確認のうえ、利用可能時間を超えて駐輪することのないようご注意ください。利用可能時間を超えて残されている自転車等は、主催者側で他の場所に移動させる場合があります。

●主催者が設ける駐輪場以外の場所に、自転車を無断で駐輪・放置する行為は、近隣店舗や周辺住民の皆さまのご迷惑となり、また通行の妨げになりますのでお控えください。